相続した実家の売却を検討しています。残置物の整理と売却について相談したいです。
【お客様の背景】
売買の別:戸建の売却
氏名:S・B様
年代:50代
職業:会社員
お住まいの地域:北九州市小倉北区
ご相談の地域:北九州市門司区
売却理由:相続
お問い合わせ方法:ホームぺージ
売却方法:買取
【ご相談内容】
母が一人で暮らしていた自宅を、数年前に介護施設へ入所したのちに他界したため、相続しました。私を含め家族はすでに各自の住まいがあり、相続した家を使う予定はありません。売却を検討していますが、手続きの流れや必要な準備が分からず戸惑っています。さらに、室内には40年以上住んでいた痕跡として家具や生活用品が数多く残されており、片付けにも困っている状況です。できる限り早めに処分を進めたいと考えており、売却の段取りや荷物整理の方法についてご相談させていただきました。
【ご提案した解決策】
現地にて建物や敷地の状況を確認しながら、お話を伺いました。相続で取得された物件のため、売主様ご自身は居住経験がなく、建物の状態を細かく把握されていませんでした。室内にはまだ多くの荷物が残っており、そのままでは販売活動に時間を要する可能性がありました。
そこで、仲介での販売と弊社による直接買取の両方について、それぞれのメリット・デメリットをご説明しました。その後、査定結果を基に再度お打ち合わせを行い、スピードを重視したいというご要望から「当社買取プラン」をお選びいただきました。結果として、ご負担の大きかった家財整理も最小限に抑え、短期間で売却を完了できました。
【担当営業として大切にしたポイント】
売主様はお仕事やご家庭の事情でお時間を取りにくい状況だったため、訪問だけでなくメールやショートメッセージも組み合わせ、柔軟にご連絡を差し上げました。常に進捗を分かりやすくお伝えし、ご不安を軽減しながら安心してお取引いただけるよう努めました。