母が体調を崩し同居することに。遠方のため、元の住まいの片づけから売却までをお任せできればと思います。
【お客様の背景】
売買の別:戸建の売却
氏名:D・K様
年代:50代
ご職業:年金受給者
お住まいの地域:北九州市若松区
ご相談の地域:築上郡吉富町
売却理由:お住替え
お問い合わせ方法:ホームぺージ
売却方法:仲介
【ご相談内容】
一昨年より実家で一人暮らしをしていた母が体調を崩し、長期入院を経て退院しましたが、元の住まいに戻るのは難しくなり、現在は私たち家族と一緒に生活をしています。
当初は回復後に実家へ戻る予定だったため、家の中には当時のまま荷物が残っており、遠方にある物件のため、自分たちで整理に行く時間も取れない状況です。
生活の拠点は北九州市内にあるため、実家の売却を考えていますが、できれば室内の片付けから売却まで、すべてお任せできる業者があるのか気になっています。
建物は定期的に手を入れていたため、状態は比較的良好で、将来の生活費も見据え、できるだけ有利な条件で手放したいと考えています。
【ご提案した解決策】
ご本人が戻ることができなくなり、ご家族が売却の判断をされるケースは近年増えてきており、荷物の処分や売却手続きに不安を抱える方も多くいらっしゃいます。
弊社では、売却に伴う手配(室内片付け業者、必要なリフォーム業者、司法書士など)のご紹介もワンストップで承っております。
今回はお問合せをいただいた後、物件の現地確認を行い、建物と周辺環境の調査に加えて、不要な家具等の撤去費用のお見積もりも合わせてご提示しました。
ご売却の方法については、通常の仲介での販売と、当社による直接買取の両方をご案内させていただき、最終的にはより高値が期待できる仲介を選択されました。
契約や決済といった重要な手続きも、現在はオンラインや書類の郵送等で対応できるため、ご遠方にお住まいの方でも安心してお任せいただけます。
【担当営業として大切にしたポイント】
査定金額のご提示に際しては、単なる相場感だけでなく、手元に残る金額がどれくらいになるのかを具体的な数字でご説明するよう努めました。
特に「仲介」と「買取」の選択で迷われるお客様が多いため、それぞれの特徴を分かりやすくまとめた資料を用いて、納得いただける形でご検討を進めていただきました。