二世帯住宅に家族と住んでいましたが、一人暮らしになり、住み替えのため売却を検討しています。
【お客様の背景】
売買の別:戸建の売却
氏名:K・H様
年代:80代
ご職業:年金受給者
お住まいの地域:遠賀郡水巻町
ご相談の地域:遠賀郡遠賀町
売却理由:お住替え
お問い合わせ方法:ご紹介
売却方法:買取
【ご相談内容】
ご主人と息子様と3人で暮らしていらっしゃいましたが、お二人に先立たれ、お一人でお住まいになって数年が経過していました。現在のお住まいは、息子様と同居するために建てられた二世帯住宅であり、お一人で管理するには広すぎるとのことでした。そのため、賃貸住宅への住み替えを検討されており、不動産売却は初めてのご経験ということで、売却の流れや進め方のポイントについてご相談をいただきました。
【ご提案した解決策】
当初は「解体して更地にして売却するか」「戸建てとしてそのまま売却するか」で悩まれていました。そこで現地を拝見し、お客様のご要望も踏まえたうえで、現状のまま戸建として販売する方法をご提案しました。建物の状態が比較的良好であったため、解体費用をかけずに済み、コスト面でのメリットも大きいと判断しました。
また、夏場の引越しは猛暑の中での作業や体力的なご負担が大きいため、売却成立後もすぐに引渡しを行わず、一定期間の引渡し猶予を設ける販売方法をご案内しました。これにより、新居探しや引越し準備を無理のないスケジュールで進めることができ、お客様も安心して売却に臨むことができました。
【担当営業として大切にしたポイント】
今回のお客様はお一人暮らしで、ご相談できる方も限られていたため、じっくりとお話を伺い、安心感を持っていただける対応を心がけました。
高額なお取引となる不動産売却では、信頼関係の構築が何よりも大切です。
そのため、常に誠実な姿勢を忘れず、ご不安やご不明点を一つひとつ丁寧に解消しながら対応いたしました。