遠方に住んでいるため、相続した家の売却を手間なく進める方法を教えてほしいです。
【お客様の背景】
売買の別:戸建の売却
氏名:L・D様
年代:50代
ご職業:会社員
お住まいの地域:東京都
ご相談の地域:行橋市
売却理由:相続
お問い合わせ方法:ホームぺージ
売却方法:仲介
【ご相談内容】
祖母の代から続く住宅を行橋市で受け継いだのですが、私は関東地方に住んでおり、そちらに戻る予定も利用する予定もないため、そろそろ手放そうと考え始めました。ただ、こちらに来ることがあまりなく、現地での対応が難しいこと、また仕事の関係で時間が限られていることもあり、売却をどのように進めてよいか分からず、ご相談させていただきました。手続きや準備にかかる労力ができるだけ少なく済む方法があれば教えていただきたいです。
【ご提案した解決策】
ご相談をいただいた後、まず当社にて現地の住宅の状態を確認し、価格の目安をご提示しました。売主様がご希望された金額に基づいて販売を開始し、必要な書類関係はすべて郵送でやり取りを行うことで、現地に来られなくても支障なくお手続きが進むようにいたしました。
また、住宅内に残されていた家具や私物の処分についても、当社で手配を行い、売主様の手間がかからないよう配慮いたしました。購入希望者が現れた後も、契約関連の手続きはすべて郵送で完結できたため、現地にお越しいただく必要はありませんでした。
離れた地域にお住まいの方でも、安心して任せていただけるよう、柔軟な対応を心がけました。
【担当営業として大切にしたポイント】
ご相談者様は首都圏にお住まいで、お仕事もお忙しく、まとまったお時間を取るのが難しい状況でした。そのため、必要以上にご負担がかからないよう、手続きの一つひとつを分かりやすく、効率的に進めることを意識しました。こちらで進められる作業はできる限り事前に対応し、お客様にとって安心できるサポートを心がけた結果、円滑にお取引を完了することができました。